ガス漏れ警報器

| コメント(0)

ガス漏れ警報器が反応して「赤ランプ」が点滅する。
ガスの臭いも無いのに何に反応したのだろうか?
一応東京ガスへ電話をしたところ「ガス漏れ検査」に来てくれるとのこと。
ガス検知器を持ってきてあれこれと調べるが何の問題もないと云う。
ただ、警報機の有効期限(5年間)が切れているとのこと。
そんなことは全く知らずに暮らしてきた。
機器丸ごとを交換するらしいので検討の余地がある。

コメントする

このブログ記事について

このページは、fbossが2007年11月24日 21:45に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「電話番号表記」です。

次のブログ記事は「DANSK」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。